Departure's borderline

フリーランス編集/ライターのいろいろな興味事

MENU

2025年、あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。今年は大晦日からねこちゃんと共に実家に帰省中。2年ぶりの年越しを実家で迎えました。 今日はニューイヤー駅伝を両親と応援し(2区周辺は私のド地元です)、祖母宅でお寿司とカニを食べる定番ルートでした。明日明後日は朝…

私的2024年新刊No.1! これはひとりの人生を翔けた恋愛小説の大傑作 -町田そのこ『わたしの知る花』読了メモ

アラー珍しく年に2冊目の読了メモです。それだけ衝撃作でした。 2024年もたくさんの新刊を手にとりました。新刊って言葉、すごく好き。イチ早くその物語の読者になりたい。 町田そのこ先生の文章は私にすごく合っているのか、すべて読みやすくて好きです。今…

期待を上回る「サクッと」傑作 ―乙一『一ノ瀬ユウナが浮いている』読了メモ

お久しぶりです。久々に「これはブログ書きたい」と思う作品に出合えたので読了メモ更新。 本屋に行く気分だな~と思ったとき、私は自分に問います。 「心して読むか? 息抜きで読むか?」 おそらくこの日の私の気分は、「息抜きで本を読みたい」のだったと…

29歳になりました

相変わらず年2更新。もう少し更新しなければと思いつつ、私はTwitter(かたくなにXとは呼ばない)が大好きなのである。 今年も無事に誕生日を迎えまして、29歳になりました。うわぁ、20代ラストだ。人類はみなそうなのだと思うけれど、私の精神年齢はたぶん2…

2024年、あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。2024年もなにとぞよろしくお願いいたします。 このブログを書いている1月1日19時現在は、能登半島で大規模な地震が発生し、津波や火災など悲惨な状況が次々とSNS等を通じて目に入ってきているところです。 私は3.11以来地震…

28歳になりました

1月1日と7月1日しか更新しないブログです。こんにちは。 さて、無事に28歳になりました。なんだかんだこの日には必ず「あ、ブログ書かなきゃ」ってなります。 この半年は、たぶん自分史上一番仕事を頑張った半年だった気がします。 なんといっても、すべての…

2023年、あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。2023年もなにとぞよろしくお願いいたします。 せっかくドメインも取得してこのブログを本格的に動かしたいと思ってるのに、すっかり1月1日と7月1日にしか更新していません。生存確認はぜひTwitterで。 毎年毎年「去年は激動…

27歳になりました

1月1日と7月1日しか更新しないブログになりつつある。こんにちは。 自分の誕生日が1年のまんなかでよかったと毎年書いている気がします。そんなこんなで27歳になりました。 この半年は、わたしの人生のなかでいちばん穏やかな、とてもしずかな半年でした。年…

2022年、あけましておめでとうございます

……我が家喪中でして、おめでとうとは言いにくい雰囲気ではありますが。 あけましておめでとうございます。2022年もなにとぞよろしくお願いいたします。 2021年は、私自身の大きな転換期となりました。 ひとつは仕事面で、2年半勤めたWebメディア企業を退職し…

もしかして私、HSPかもと思ったので。 -武田友紀『「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる「繊細さん」の本』読了メモ

特に意識はなかったのですが、最近実家に帰ったとき、母から「昔からあなたは繊細だったからね」という話になりました。 たしかに、私は人から言われるささいなひとことに傷ついたり、「なんでそんなことで怒るの?」と指摘されるようなことに怒ったりするこ…